第18回京都バレエコンクール

日 程

2024年11月22日(金)〜24日(日)

11月22日(金)

【クラシック部門コンクール】
・シニアの部
・小学2年生以下の部(バレエシューズ)
・小学3・4年生の部(バレエシューズ)
・男性の部 小学生
・男性の部 中学生
・男性の部 高校生以上

11月23日(土・祝)

ーワークショップ実施ー

【クラシック部門コンクール】
・小学5・6年生Aの部(バレエシューズ)
・小学5・6年生Bの部(トウシューズ)

*小学5・6年生はA、Bの両部門エントリー可

【モダン&コンテンポラリー部門コンクール】
・小学生の部
・中学生の部
・高校生以上の部

11月24日(日)

ーワークショップ実施ー

【クラシック部門コンクール】
・ジュニアAの部(中学1・2年生 バレエシューズ)
・ジュニアBの部(中学1・2年生 トウシューズ)
・ジュニアCの部(中学3年生・高校1年生)
・ジュニアDの部(高校2・3年生)

*中学1・2年生はA、Bの両部門エントリー可

ワークショップについて

ワークショップは詳細が決まり次第、ご案内いたします。

参加申込み締切日

2024年9月20日(金)


ホームページからのお申し込み:2024年9月20日(金)17時まで


郵送でのお申し込み:2024年9月20日(金)事務局必着

[郵送は普通郵便でお送りください]


*ただし定員に達した時点でお申込を締め切る場合がございます。あらかじめご了承ください。

会 場

京都市右京ふれあい文化会館

〒616-8065 京都市右京区太秦安井西裏町11番地の6 TEL:075(822)3349(代)

●電車でご来館の場合

・JR山陰本線 嵯峨野線「花園駅」下車 約300m

・市営地下鉄 東西線「太秦天神川駅」下車(1番出口から約800m)

・京福電鉄 嵐山線「嵐電天神川駅」下車 約1km

●バスでご来館の場合

[京都市バス]

・27号系統「右京ふれあい文化会館前」下車

・91号系統、93号系統「花園駅前」下車

・8号系統、75号系統「黒橋」下車

[京都バス]

・「花園駅前」「花園黒橋」下車

*駐車場(有料)はスペースに限りがありますので、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。

会場HPはこちらからご覧いただけます

 

応募資格

国籍、性別、プロ経験の有無は問いません。

 

審査部門

各部門決選のみ開催いたします

クラシック部門(バリエーションソロのみ)







小学2年生以下の部(バレエシューズ)
小学3・4年生の部(バレエシューズ)
小学5・6年生Aの部(バレエシューズ)
小学5・6年生Bの部(トウシューズ)
※小学5・6年生はA、Bの両部門エントリー可



 ュ



ジュニアAの部(中学1・2年生 バレエシューズ)
ジュニアBの部(中学1・2年生 トウシューズ)
ジュニアCの部(中学3年生・高校1年生)
ジュニアDの部(高校2・3年生)
※中学1・2年生はA、Bの両部門エントリー可
女性シニア部門



小学生の部
中学生の部
高校生以上の部

モダン&コンテンポラリー部門

小学生の部
中学生の部
高校生以上の部

※参加人数によっては、男性と女性が同じ部門になる可能性もございますので予めご了承ください。

制限時間

クラシック部門[ソロ]:2分30秒以内


モダン&コンテンポラリー部門[ソロ]:3分以内


※各部門制限時間より最大プラス30秒延長可能。但し、追加5,000円が必要となります。

※音源について

提出していただく音源は、新品のCD-Rに録音されたディスクのみ受け付けます。オーディオCD(音楽CD)として本番用のディスク1枚を提出してください。その他音源提出の詳細については、参加申込受付完了後にお送りします書類にてご案内いたします。

著作権について

・演目の振付け及び音楽著作権につきましては、各参加者の責任となりますのでご注意ください。

・「チャイコフスキー・パドドゥ」や「シルビア」など、クラシックにおいてバランシン作品や近年の振付家の改訂版など、著作権が生じる作品は応募できません。

表 彰

上位入賞者や優秀者には、各賞を授与いたします。

*第18回京都バレエコンクールにおけるスカラシップ賞について

参加者の中から審査委員会で決定した者に、海外バレエ学校への留学許可認定及び奨学金授与、または国内外セミナー、海外コンクールへの参加権を授与いたします。該当者がいない場合もあります。スカラシップ賞の発表は後日となりますので予めご了承ください。

各賞の詳細はこちら

スカラシップ賞の過去の実績はこちら

審査基準

身体的適応性、テクニック(技術的能力)、個性、芸術性・表現力、音楽性、将来性(小学生以下)、 完成度(中学生以上)

※得点は非公開となりますが、出場者全員には「アドバイスシート」が渡されます。アドバイスシートとは上記項目の5段階評価及び、全審査員のアドバイスが記入されたシートです。

舞台・照明

舞台:間口15mx奥行き11m(リノリューム敷き ジョーゼット使用)

照明:生明かり、ホリゾント単色

審査員

※審査員は事情により変更される場合もあります。予めご了承ください。


審査員長

岡本佳津子〈公益社団法人日本バレエ協会会長〉


ゲスト審査員

貞松  融〈貞松・浜田バレエ団主宰〉


海外ゲスト審査員・ワークショップ講師(オンライン審査員になることもあります)

エヴェリン・テリ(ウィーン国立バレエ学校教師)

ホセ・ルイス・ヴィエイラ(ポルトガル国立芸術舞踊学校校長)

オーレクシ・ベッスルニ(Tanzolymp芸術監督)

トーマス・ロード(スロベニアバレエ協会会長)

Stanislav Belyaevsky

Director of AfterPetipa Ballet Intensives and Heritage Productions
Ballet teacher and Choreographer
JAGP and FIDPOA official jury member


審査員・メディカルアドバイザー

蘆田 ひろみ〈整形外科医師〉
中村 積方〈大阪市北区医師会学術委員長〉


審査員

有馬 えり子〈学校法人 京都バレエ専門学校校長〉


審査員

藤井 竜平〈学校法人 松蔭中学・高等学校 入試広報室 アスリート&アーティストコース準備室主任〉


審査員

石原 完二、泉ポール、今中 友子、加藤きよ子、サイトウマコト、佐々木美智子、地主 薫、髙橋 純子、田中 規子、
近永 朋香、板東ゆう子、法村 圭緒、本多 恵子、ユリヤ・コズロヴァ(五十音順)


海外アドバイザー・広報担当、審査員

磯村 レイナ


京都バレエコンクールP.B.K 実行委員長

春山 澤子


審査員・講師のプロフィールはこちら

参加費用

クラシック部門[ソロ]:23,000円


モダン&コンテンポラリー部門[ソロ]:23,000円


*ソロで2部門に参加の場合は、1曲のみ2,000円割引となります。

*上記費用にはアドバイスシートが含まれています。アドバイスシートは各審査員の直筆です。

参加費振込先

●ゆうちょ銀行

加入者名:京都バレエコンクールP.B.K実行委員会

口座記号:14030

口座番号:47687621


●他金融機関からの振込

店番号:408

普通預金

口座番号:4768762


参加費用を上記の口座にお振込ください。一度振込まれた参加費用の払い戻しはいたしかねますので予めご了承ください。

入場料

無 料

※ウイルス感染拡大防止の観点から入場する人数を規制する必要がありますので、ご了承ください。

主 催

京都バレエコンクールP.B.K実行委員会

後 援

京都府/京都市/宇治市/池田市/京都新聞/公益社団法人日本バレエ協会/公益財団法人京都市芸術文化協会/MBS/KBS京都/京都バレエ専門学校

企業協賛

チャコット株式会社 大阪支店/株式会社シルビア/井筒八ッ橋本舗/京銘茶・茶游堂/京都Ⅱゾンタクラブ/黄檗山緑樹院/映像制作サンツ/有限会社テス・大阪

[順不同]