第1回京都バレエ プレコンクール

最良の練習の場と舞台を踏むという貴重な経験。

踊ることが大好きな方、コスチュームを身に纏い、ステージの上で踊ってみませんか。

バレエ経験がまだ浅く、これからコンクールを目指して頑張りたいという皆様のため、

練習の成果を舞台上で発揮していただき、次へとつながるアドバイスをもらえる機会を設けたく企画しました。

伝統ある学校の素敵な講堂で踊ることができます。

開催日

2023年8月6日(日)

参加申込締切日

参加申込受付は終了いたしました。

たくさんのエントリーをいただき、誠にありがとうございました。

会 場

松蔭中学校・高等学校講堂

〒657-0805 兵庫県神戸市灘区青谷町3丁目4-47

最寄駅からの時間

・阪急「王子公園」駅 徒歩約15分

・JR「灘」駅 徒歩約18分

・阪神「岩屋」駅 徒歩約20分

 

参加資格

小学生以上 年齢制限はありません。教室単位、または個人でもお申し込みいただけます

踊る演目

クラシックバレエの演目からヴァリエーションを踊っていただきます。

制限時間は、2分30秒です

舞 台

表 彰

プレコンクールなので順位は付きませんが、各グループごとに「将来性賞」「音楽賞」「芸術賞」「コスチューム賞」を授与いたします。

(小学生、中学生、高校生、20代、30代、40代など参加していただいた実際の人数によりグループを分けさせていただきます)

審査員

※審査員は事情により変更される場合もあります。予めご了承ください。

ゲスト審査員

貞松  融〈貞松・浜田バレエ団主宰〉


審査員・メディカルアドバイザー

蘆田 ひろみ〈整形外科医師〉

中村 積方〈大阪市北区医師会学術委員長〉


審査員

有馬えり子〈京都バレエ専門学校校長〉

浅井 宣光〈学校法人 松蔭中学・高等学校 校長〉

藤井 竜平〈学校法人 松蔭中学・高等学校 入試広報室 アスリート&アーティストコース準備室主任〉

泉 ポール

佐々木 美智子

宮本 東代子

磯村 レイナ〈京都バレエコンクールP.B.K海外アドバイザー、広報担当〉

春山 澤子〈京都バレエコンクールP.B.K 実行委員長〉

(順不同、敬称略)

参加料

20,000円

審査員の先生からのアドバイスシートが含まれております。

また、希望者は3,000円で、現役ダンサーから直接15分の指導を受けることができます。

入場料

無料